本間ゴルフ「TW747」シリーズ


 本間ゴルフは、多くのプロやアスリートを中心に人気が高い『TOUR WORLD(ツアーワールド)』の4代目となる『TW747』を11月16日に新発売した。今回は、ゴルフクラブに精通しているQP(キューピー)こと関雅史プロ(44)に同モデルの性能を徹底検証してもらった。(取材協力=チェリーヒルズゴルフクラブ)

 

◆オートマチック性能進化で楽に飛ばせる
 向上心を持った熱意系ゴルファーに支持されてきた本間ゴルフの『ツアーワールド』シリーズが、さらに進化を遂げた。今回のコンセプトは「REAL DISTANCE」。「優れたクラブを持つ愉(たの)しみ」と「確実な飛距離アップ」の両立を実現するために同社独自の様々なテクノロジーを投入したフラッグシップモデルだ。
 まずは『TW747』ドライバーで感じたことは、前作までは打感や操作性といった部分にこだわっていたが、今回はいま流行のオートマチック性能が全面に出ている。ねじれの少ない強弾道で思いのまま飛ばす「455」と、圧倒的な高弾道&低スピンで飛ばす「460」の2機種を用意。両モデルとも同シリーズで初となる同社独自の無段階調角システム「ノン・ローティング・システム」を始め、世界最薄・最軽量のカーボンリブクラウンや、フェース周りの剛性をアップさせる4ファング・テクノロジーなど最新の技術を採用している。
 「460」は重心が深く、慣性モーメントが高いのでとてもつかまりがよく打ちやすい。プレーヤーを選ばずに誰でも楽に飛ばすことができるクラブだ。実際に打ってみたがすごくオートマチック。弾道はハイドローで、思わず「気持ちいい~」と言ってしまったほど美しい球筋。マイクラブと比較して約10ヤードは飛んでいた。
 次に「455」を打ってみたが、こちらもオートマチックだが、ヘッドの形状からか「460」よりも少し操作性を兼ね備えている感じがした。弾道はストレートからストレートフェード。しっかりとたたきに行っても左に行かない。この点は左を嫌うアスリートにもってこいのクラブといえるだろう。
 両モデルに共通して言えることは、誰でもオートマチックに飛ばすことができるクラブに進化しながらも、ワンランク上のゴルファーが求める打球音や打感をおざなりにしていないこと。しかも調角機能が付いたことで、自分に合ったカスタマイズができるようになるなど、プロや上級者の高いニーズに応えてきた同社のテクノロジーが凝縮されている。
 オートマチックな打ちやすさと飛び、それに打感と打球音のすべてを満足したいゴルファーは『ツアーワールドTW747』ドライバーを一度試してみてください。

 

           TW747 455 TW747 460
 ヘッド体積(cc) 455       460
 ヘッド素材/製法  Ti6-4+カーボン(ET40)/鋳造
 フェース素材/製法 Ti6-4/鋳造
 ロフト角(度)   9.5/10.5
 ライ角(度)    59.5      60.0
 重心距離(ミリ)  41.0      39.0
 重心深度(ミリ)  39.5/40.0 38.0/38.5
 長さ(インチ)   45.25

 

 <関雅史>(せき・まさし) 1974年9月28日、東京都生まれ。44歳。PGA公認A級ティーチングプロ。レッスンはもちろんゴルフギアの評論なども行う。持ち前の明るさとキャラクターでQPの愛称で雑誌やテレビに数多く出演。所属はゴルフフィールズ。

 

◆アイアンでも2モデル設定 
 「TW747」アイアンにはマイルドな打感と直進安定性を実現した「Vx」と、高弾道で圧倒的な飛びを実現した「P」の2モデルを用意している。とくに「P」はオートマチック性能が高く、実際のコース試打でも1番手ほど飛んでいた感じだった。また、「Vx」は、ピンポイントでグリーンを狙えるアイアンといえるだろう。

『TW747』ドライバーのオートマッチックな性能に驚く関雅史プロ(455(左)と460)

チェリーヒルズGCでの試打ラウンドでは豪快なショットを披露した


ツアーワールドに初めて同社独自の調角機能を搭載

アイアンの飛び性能にも納得の表情