地元・北海道初Vの菊地絵理香、20センチのウィニングパット残さず 優勝争いの相手への敬意


優勝杯を掲げて微笑む菊地絵理香(カメラ・小林 泰斗)

優勝杯を掲げて微笑む菊地絵理香(カメラ・小林 泰斗)

◆女子プロゴルフツアー 大東建託・いい部屋ネットレディス 最終日(24日、北海道・滝のCC=6560ヤード、パー72)

 首位からスタートした地元・北海道出身の菊地絵理香(フリー)が4バーディー、1ボギーの69で回り、通算20アンダーの大会コース記録で今季初優勝&通算5勝目を飾った。同じく北海道出身で、2打差の2位から出た小祝さくら(ニトリ)らと激しい優勝争いを展開。小祝がスコアを伸ばせず、優勝争いから遅れた後、福岡県出身の三ケ島かな(ランテック)が猛追。それでも34歳の菊地は堅実なゴルフを貫き、北海道開催としてはプロ15年目、プロとして節目のツアー400試合目で念願の初優勝を果たした。

 三ケ島が1打差の2位。小祝は2打差の3位だった。

 最終18番パー4。首位の菊地はピン左7メートルにパーオンし、1打差2位で追う三ケ島はピン手前5メートルに同じくパーオンした。

 菊地のバーディーパットはわずかに右に切れてカップから20センチへ。三ケ島がバーディーパットを決められなければ、その20センチのパーパットがウィニングパットになるが、菊地はちゅうちょなく「お先に」パーパットを沈めた。

 「三ケ島さんはバーディーパット入れてプレーオフになると思って集中していました。『勝った気満々でいる』と思われるのは嫌でしたし」。この日、好プレーを連発していた三ケ島の実力を認めた上での敬意だったことを明かした。

 その後、三ケ島がバーディーパットを決められずに、優勝が決定した時、菊地は初めて集中を解いて表情をほころばせた。

 地元優勝を争った北海道出身の10歳年下後輩プロの小祝に対しても敬意と感謝を示した。

 「北海道出身のプロが活躍することはいいこと。特に小祝さんが変えてくれた。きょうも小祝さんに怖さを感じていました。それが私の集中力につながりました」と丁寧に話した。

 第3日、最終日と2日続けて最終組で激しい優勝争いを演じた三ケ島と小祝に敬意を示す菊地の姿勢を、その2人も強く感じていた。三ケ島は「最後のバーディーパットは入れなければいけなかった。恥ずかしいし、悔しい。絵理香さんは良い空気感がありました」と静かに話した。小祝は「菊地さんは本当にナイスプレーでした。さすがです」と語った。

 出身県での開催優勝はツアー史上40例目(30人目)。北海道出身選手としては1998年の東洋水産レディス北海道(広済堂札幌CC)を制した大場美智恵以来、24年ぶり2度目の「ご当地V」だった。「幸せです」と優勝スピーチで感激の涙を流した。

 「昨日から周りから『地元優勝』と言われてプレッシャーになった。私はプレッシャーに弱いし、勝負弱い。きょうも吐きそうになりながらプレーしていました。プレッシャーに打ち勝って気分いいですね」。優勝会見では一転、満面の笑みで話した。

 日本女子プロゴルフ協会の小林浩美会長には「もうひとつ上のステージに進めるよ」と祝福されたという。菊地絵理香。34歳。これから充実期を迎える。

最新のカテゴリー記事