諸見里しのぶさん、笹生優花メジャー初V まるでウッズ 夢じゃない5大メジャー制覇


◆米女子プロゴルフツアー メジャー第2戦 全米女子オープン最終日(6日、米カリフォルニア州オリンピックC=6362ヤード、パー71)

 1打差2位で出た笹生優花(19)=ICTSI=が3バーディー、1ボギー、2ダブルボギーの73で回り、通算4アンダーで並んだ畑岡奈紗(22)=アビームコンサルティング=とのプレーオフ(PO)を3ホール目で制し、逆転で初優勝した。1977年全米女子プロの樋口久子、2019年AIG全英女子オープンの渋野日向子に次ぐ日本女子3人目のメジャー制覇。19歳351日で大会最年少優勝記録を2日更新。米ツアー出場資格を獲得し、参戦も発表された。

 * * *

 笹生選手と畑岡選手のプレーオフは、日本人として非常に誇らしかったです。今回のコースは、飛距離よりもティーショットの精度が必要とされていた。それが日本勢2人が優勝を争った要因だったと思います。

 笹生選手は出だしの2番、3番でショットを左右に曲げてまさかの連続ダブルボギー。想定外のミスで相当動揺したと思いますが、粘り強く耐えて修正した。今年から、パットを慎重に時間をかけて打つようになりました。去年までは構えてすぐに打っていたのが、自分の間を作ることで、流れを変えることもできているように見えました。

 最大の勝因は、深いラフからでもチャンスを多く作れたこと。プレーオフ3ホール目では、左の深いラフから硬く締まったグリーンの左手前に止めてきた。相当な体の強さがないと打てない一打。中盤以降のプレーは、まるで全盛期のタイガー・ウッズ(米国)のようでした。左右に振ってあるピンに対してドローやフェード、高い球と多彩なショットを操って攻める。グリーンをこぼしても巧みな小技でパーを拾う。一打で見ている人を魅了し、周りの選手を圧倒する強さがありました。

 全米女子オープンは女子プロなら誰もが欲しいタイトル。距離が長くてフェアウェーは狭く、ラフは深く、グリーンは硬くて速い。難しいホールの連続で心技体、全てのタフさが要求されます。この勝利は笹生選手にとって大きな自信になる。まだ19歳。伸びしろは十分にあり、史上初の5大メジャー全制覇も夢ではないと思います。(女子プロゴルファー・諸見里しのぶ)

最新のカテゴリー記事