渋野日向子「ショットが最後までボロボロだった。悔しい」 68位でホールアウト 米女子ゴルフ


◇米女子プロゴルフツアー ポートランド・クラシック 第1日(14日、米オレゴン州コロンビアエッジウォーターCC=6497ヤード、パー72)

 第1ラウンドが進行中。渋野日向子(サントリー)は5バーディー、3ボギー、1ダブルボギーでイーブンパーの72で回り、ホールアウト時点で68位につけた。

 5番パー5で第3打を2メートルにつけてバーディー。だが、直後の6番では第1打を左に曲げ、3オン3パットのダブルボギーをたたいた。7番で2メートルを沈めてバウンスバックし、イーブンパーで前半を折り返した。

 12番パー5で第2打を左ラフに打ち込み、約5メートルのパーパットがカップをくるりと回ってボギー。13番は1メートル、14番と15番はともにカラーから約5メートルのパットを沈めて3連続バーディー。だが、16番と18番でスコアを落として終えた。

 大会を中継するWOWOWのインタビューに応じ「ショットが最後までボロボロだった。悔しい」などと話した。

 ◆渋野日向子・一問一答

 ―初日を振り返って

 「ショットが最後までボロボロだった。チャンスが少なかったわけではないけど、取りたいところ、近くに寄ったところは取れて良かった。でも、アンダーが出せるようなショットではなかったかなと思うので、悔しいです」

 ―序盤から際どいパーセーブを重ねた

 「1番、2番といいパーセーブができて、4番もそうですし、5番でバーディーが来たのがすごく良かった。次のダボがもったいなかった」

 ―要所でスイングを確認していた。意識していたことは

 「意識することがたくさんあったと思うけど、ちょっと気にしすぎたかなと思うのが多かった。いったん整理して明日に向かいたい」

 ―コースでのマネジメント、攻略法は

 「グリーンを狙うショットがあれだけブレてるとチャンスは少ないですし、本当にその通りだなと思う。その分の結果だなと思う」

 ―後半に3連続バーディーを取った

 「微妙なのが入ってくれたので、それは良かったと思う」

 ―明日に向けて

 「明日はアンダーを出せるように頑張ります」

最新のカテゴリー記事