◆米男子プロゴルフツアー メジャー21年初戦マスターズ最終日(11日、米ジョージア州オーガスタナショナルGC=7475ヤード、パー72)
4打差の単独首位で出た松山英樹(29)=LEXUS=が4バーディー、5ボギーの73でまとめ、通算10アンダーで後続に1打差をつけて念願の初優勝を飾った。アマチュア時代の2011年からメジャー通算33度目の挑戦で、1932年から日本男子の悲願だったメジャー初Vとアジア人初のマスターズ制覇の歴史的偉業を成し遂げた。17年8月以来の米ツアー通算6勝目。勝者の象徴のグリーンジャケットに袖を通し、終身の大会出場権を手に入れた。
◆HIDEKIに聞く
―最終18番でパットを沈めた瞬間は?
「何も考えていなかった。(19年から専属キャディーの早藤)将太と初めての優勝。やっと優勝することができたと思った」
―重圧を感じたか?
「緊張しっぱなし。1番のティーグラウンドに立った時、最終組でトップにいることを考えたらすごくナーバスになった。それでもトップにいるのは自分だし、最後の18ホールをやり遂げようと考えながら頑張った」
―日本ゴルフ界にとってこの勝利の意味は?
「今までは日本人には(メジャー制覇は)できないんじゃないかというのがあったかもしれないが、覆すことができたと思う。いまテレビを見ている子どもたちが5年後、10年後にこの舞台に立って、争えたらすごく幸せ」
―若いゴルファーを米国でやる気にさせられたか?
「野球ではダルビッシュさん、前田健太さん、大谷とかいろんな人がいますけど、ゴルフでは今は僕しかいないので…。自分がもっともっと活躍して日本にニュースを届けられたら、僕を目指してやってくれる人も増えてくれるんじゃないかなと思います」
―日本で一番のプロになったと思うか?
「それは一概には言えない。メジャーを勝ったという意味では、一番になったんじゃないかなと思います」
―東京五輪での金メダルも期待される。
「開催されるのなら狙いたい。今日の経験は生かされると思う」
―15番池に入れた2打目。
「227ヤードを4アイアン。良い当たりだったけどアドレナリンが出過ぎたのか、飛びすぎました」