
◆ゴルフ 「Sky presents 2023年度 全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会 文部科学大臣杯争奪」 個人の部第1日 (8日、高校の部=栃木・サンヒルズCC、男子6891ヤード、女子6241ヤード、中学の部=ピートダイGC VIPコース、男子6704ヤード、女子6257ヤード、いずれもパー72)
緑の甲子園個人戦が8日、開幕した。高校男子は春高ゴルフ覇者の大嶋港(関西高・3年)が、11アンダー61で首位発進を決めた。2位には4打差で渋井晃太郎(ルネサンス高・1年)、宇田川理茶度(目黒日大・1年)、小林尚史(開志国際・2年)の3人が続く。同女子は長澤愛羅(ルネサンス高・1年)と、団体戦で優勝した日章学園高の荒木優奈(3年)が、ともに9アンダー63で首位に立った。1打差で神谷桃歌(聖霊高・3年)と祇園美衣菜(岡山理大付高・2年)が追う。
中学男子は清本貴秀(南部中・3年)が、6アンダー66で首位。同女子は後藤あい(松蔭中・3年)が、4アンダー68でトップに立っている。個人戦は9日まで行われる。
◆成績
▽高校男子<1>大嶋港(関西高・3年)61<2>渋井晃太郎(ルネサンス高・1年)、宇田川理茶度(目黒日大・1年)、小林尚史(開志国際・2年)65
▽高校女子<1>長澤愛羅(ルネサンス高・1年)、荒木優奈(日章学園高・3年)63<3>神谷桃歌(聖霊高・3年)、祇園美衣菜(岡山理大付高・2年)64
▽中学男子<1>清本貴秀(南部中・3年)66<2>中上遼真(西条中・2年)67<3>岡村昴汰(日章学園中・3年)68
▽中学女子<1>後藤あい(松蔭中・3年)68<2>清水心結(東浦和中・3年)、福田美来(稲美中・2年)、内田心菜(東海中・3年)69