佐藤陽花が大混戦を制し優勝!…関東中学女子個人


関東中学女子ナンバー1の座を射止めた佐藤陽花

関東中学女子ナンバー1の座を射止めた佐藤陽花

◆報知新聞社後援 関東中学校ゴルフ選手権・個人決勝大会兼全国大会予選(主催:関東高等学校・中学校ゴルフ連盟)20日、ヨネックスCC、6162ヤード、パー72、112人参加

 佐藤陽花(東京・共立女二3年)、安藤絹(静岡・静岡市立安東2年)、飯田柚月(千葉・船橋市立御滝2年)、鈴木花風(千葉・白井市立七次台3年)の4人が2アンダー、70で並び大混戦となったが、大会規定のマッチングスコアカード方式により、佐藤陽花が優勝を飾った。

 佐藤は前半のアウトを3バーディー、1ボギー、1ダブルボギーと出入りの激しいゴルフながら36のイーブンで折り返すと、インを2バーディー、ノーボギーの34とし、後半で勝負強さを見せた。

 勝敗を分けたのは10番390ヤードのパー4。佐藤がバーディーを奪ったのに対し、安藤はパー、飯田はダブルボギー、鈴木はボギーとしスコアを落とした。その後佐藤は1つスコアを伸ばして、小学5年時に出した自己ベストを2打更新した。

 関東中学女子のナンバー1に輝いた佐藤は「ショットがとても安定し、普段入らないパットが入りました」と笑顔を見せると、全国大会に向け「できる限りのプレーをして、良い結果を出したい」と活躍を誓った。

 <上位成績>

【1位】佐藤陽花(東京・共立女子第二3年)=70(36・34)

【2位】安藤絹(静岡・静岡市立安東2年)=70(35・35)

【3位】飯田柚月(千葉・船橋市立御滝2年)=70(34・36)

【4位】鈴木花風(千葉・白井市立七次台3年)=70(33・37)

【5位】清水莉都(神奈川・横浜市立岩井原1年)=72(37・35)

【6位】白旗みあ(東京・玉川学園1年)=72(37・35)

※同スコアの場合、マッチングスコアカード方式により順位を決定する。

最新のカテゴリー記事