幼少期に見た「マツケンサンバ」がきっかけ 岩井千怜が壮大な夢プラン明かす


プロアマ戦で最終調整した岩井千(カメラ・竹松 明季)

プロアマ戦で最終調整した岩井千(カメラ・竹松 明季)

 女子プロゴルフツアー今季最終戦のメジャー、JLPGAツアー選手権リコー杯(報知新聞社後援)が27日から4日間、宮崎・宮崎CC(6543ヤード、パー72)で行われる。今季日米2勝の岩井千怜(ちさと、23)=ホンダ=は26日、プロアマ戦で最終調整し、同通算10勝目となる国内メジャー初Vを狙う。

 25年は千怜で始まり、千怜で締める―。今季は国内開幕戦ダイキンオーキッドレディスで8勝目、本格参戦1年目の米ツアーでは双子の姉・明愛(あきえ)と1勝ずつを挙げた。今季優勝者やポイントランク上位者ら選ばれし40人が争う国内最終戦に向け、25日夜に米国から帰国したばかり。岩井は「今週も上位争いを目指して頑張ります」と声を弾ませた。

 周囲が全く予想しなかったコース外の「夢」もぶち上げた。岩井千は「紅白歌合戦のゲスト審査員で出たい」と力説。幼少期の大みそかにテレビで流れた松平健の「マツケンサンバ」にくぎ付けになり「すっごい人がバーッと出てきて、キンキラキンの衣装で踊って、私もすごい歌ってた」と懐かしんだ。

 その年に活躍した人を中心に選ばれる紅白の審査員。女子ゴルフ界では小林浩美(89年)、渋野日向子(19年)らが過去に務め、岩井は「私も前から夢としてある」と抱いてきた。「それ(審査員)には(今回の)メジャー優勝や達成しなきゃいけないこともいっぱいある」。大好きなダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」も出場する今年の大みそかに加え、来年以降も見据えたビッグな野望だ。

 今季米ツアーでのバーディー数360は全体6位、新人賞ランク3位と力を発揮した。今大会は23年の18位が最高だが「毎週、優勝を狙っている。いい結果を出したい」。充実の1年を勝利で締める。(星野 浩司)

 ◆岩井千怜の25年成績 昨年末の米ツアー最終予選会で2位に入り、今季から本格参戦。5月のリビエラマヤ・オープン(メキシコ)で2位と6打差の圧勝で初優勝した。26試合に出場し、トップ10入り5回。年間ポイントランクは15位。国内ツアーは開幕戦のダイキンオーキッドレディスで優勝。スタンレーレディスホンダで2位に入るなど、トップ5に4回入った。

最新のカテゴリー記事