【松井功のグリーン放談】キリンHD取締役会長・三宅占二氏


「一番搾り」など人気のキリン製品の前で握手を交わすキリンホールディングス株式会社・三宅占二取締役会長(左)と、松井功・日本プロゴルフ協会相談役(東京・中野のキリンホールディングス本社で)

「一番搾り」など人気のキリン製品の前で握手を交わすキリンホールディングス株式会社・三宅占二取締役会長(左)と、松井功・日本プロゴルフ協会相談役(東京・中野のキリンホールディングス本社で)

 政財界に幅広い人脈を持つ松井功・日本プロゴルフ協会相談役(73)が、各界のトップランナーにゴルフや経営について聞く「松井功のグリーン放談」。第15回のゲストは、キリンホールディングス株式会社の三宅占二取締役会長(67)。ビール系飲料シェア1位奪回に奮闘してきた準硬式野球の名プレーヤーは、「仕事もスポーツも、勝たなくてはダメ」と言い切る勝負師だった。

 松井(以下松)「三宅さんは下の弟(松井譲二氏、那須ゴルフ倶楽部理事長)と慶応の同級生で、昔から知ってますが、野球(準硬式)がお上手とは知りませんでした」

 三宅(以下三)「大学4年の最後にどさくさまぎれに優勝しました」

 松「ゴルフは社会人になってから?」

 三「大学の時は、バッティングに影響すると脅かされてましたから(笑い)。入社した当時、尾崎将司さんが野球から転身してゴルフブームが来て、練習場にも結構、通いましたね」

 松「キリンはスポーツに近い企業というイメージがありますね」

 三「一時はゴルフのキリンカップとか、オリンピックのスポンサーとか、バスケットボールもやりました。今はサッカーが中心です」

 松「サッカー日本代表のオフィシャルスポンサーになって何十年ですか?」

 三「1978年ですから40年近いお付き合いです。先日のシンガポール戦も、埼玉スタジアムに見に行ってました」

 松「キリンが長年、サッカー日本代表を応援しているのは、どういう理由からですか」

 三「サッカーはクラブチームから始まって日本代表へと成長していく中で、応援を通じてコミュニケーションを深めていきますね。ウチとしては、暑い時には清涼飲料水を飲み、夕方にはビールで一息つくことで、親交を深める皆さんのお役に立ちたいということですね。人と人の間にいて、コミュニケーションのお役に立つというのが、ウチのビジネスの理想ですから」

 松「ハリルホジッチ監督は三宅会長からご覧になっていかがですか」

 三「私はサッカーは素人ですが、狙いが非常に明快だと思います。後は選手がどう一致団結してついていけるか。でも、『絶対負けない!』という宣言はいいですよね」

 松「名古屋支店長時代に、ゴルフが上達されたとか」

 三「単身赴任で土日にやることがないので、会社の仲間を誘ってよくゴルフに行きました」

 松「最盛期のハンデはどのくらいですか」

 三「和合で15でした。今は湘南で19ですが、きつくなってきました。ウッドはいいんですが、アイアンが当たらない」

 松「アイアンは上から下。バンカーだけじゃない、フェアウェーでも上から下ですよ」

 三「これはいいことを聞きました。湘南の会報とか読むと、リタイアされた方は結構、いいスコアで回ってるんですよ。聞いてみると、狙わないんですね。セカンドを。刻む。僕らはついつい、届くのなら狙いたくなっちゃう」

 松「この対談にご登場いただいている、現役の財界トップの方は、皆さんそうですよ。飛距離でもスコアでも負けたくない。貪欲です。リタイアすると考え方が変わってくるんでしょうか」

 三「やっぱり勝ちたいんですよ、ビジネスもスポーツも。勝たなければ意味ない」

 松「勝たないと本当の意味で面白くない」

 三「そう思います。ただ、我々のゴルフはお昼の休憩で生ビールを2杯くらい。午後も売店で缶ビール飲んで。だいたいこのへんで(ゴルフが)終わります(笑い)」

 松「商売柄、飲まないわけにはいかない」

 三「社員で飲めない人はもちろんいますよ。社内では『適正飲酒を心がけろ』と言ってます。ただ、私は根が好きだからこの会社に入ったようなものですから。会社でゴルフに行くときは、みんな電車ですから飲めちゃう。クラブハウスでやって、駅までバスで出ると、お得意先の居酒屋さんがありますよね。これじゃゴルフはうまくなりませんね(笑い)」

 松「プロアマなどで記憶に残っているプロはいらっしゃいますか」

 三「芹澤信雄さんや吉田弓美子さん。中嶋常幸さんはウチとご縁がありましたから。青木功さんは前の組だったんですが、教え方がすごかった(笑い)」

 松「青木功さんは熱心すぎますからね(笑い)」

 三「富士ゼロックスのコンペは、松井さんと青木さんの掛け合いが面白いですよね」

 松「ありがとうございます。ところで、今、男子プロの試合数が増えないのですが、会長の目から見てどうでしょう」

 三「若いプロは、自分の成績が頭にあるのでしょうが、アマチュアからみると多少、サービス精神が欠けて見えるのかもしれませんね。女子は親切で、教育が行き届いている。男子もシニアになると経験も豊かだから、お客さんに合わせてという感じが出てくる」

 松「若手の中には、プロアマに『出てやる』という感じの選手もいます。もう少し、真剣にアマチュアのことを考えてくれるといいんですが。キリンカップをやっていた頃は、男子も活気がありました」

 三「当時、ゴルフはすごく人気がありましたね」

 松「サッカー・ファンはキリンのイメージは猛烈にありますよ」

 三「これから先、今の若い人たちが育って、お酒を飲む年齢になって、子供ができて、孫ができて。ずっとキリンに親しんでいただければうれしいですね」

 松「ライフスタイルの中のいろいろなシーンにサッカーで染みついたキリンの製品がある」

 三「そうなってくれたら最高です」

 松「キリンは海外展開にも力を入れてますね」

 三「今、日本食がブームですから、日本のレストランの中に日本のビールという形で広がっています。ウチは直接の子会社をブラジル、オーストラリアなどに持ち、現地で『一番搾り』を作っています」

 松「日本食には日本のビールですね」

 三「それと、清涼飲料では日本は昔から健康志向が強いのですが、海外でもだんだん、そうなってきました。そういう健康志向が強くなると我々の経験と技術が生きてくる。日本のお客様に鍛えられた技術を生かしていければ、大いに発展する余地がある。(仕事は)まだまだこれから。午前のハーフを終わっていないくらいです。ここで飲んじゃあいけない(笑い)。スポーツでもビジネスでもNO1にならなくては」

 松「勝たなくては楽しくないですからね」

 ◆三宅 占二(みやけ・せんじ)1948年1月26日、東京都北区生まれ。67歳。70年、慶応大学経済学部を卒業、キリンビールに入社。98年営業本部営業部長、2002年取締役東海地区本部長。04年常務執行役員首都圏地区本部長、07年キリンビール株式会社代表取締役社長。10年キリンホールディングス株式会社代表取締役社長、15年同取締役会長。入社以来、一貫して営業畑を歩む。中学から大学まで野球部。大学時代は準硬式野球で活躍。趣味はゴルフ、演劇、映画、音楽と幅広い。父は日本料理研究会2代目理事長の三宅辰雄氏。

松井 功(まつい・いさお)
1941年11月2日、神戸市生まれ。72歳。富士ゼロックス専属。用具契約はキャロウェイ。18歳で林由郎プロに師事し、66年プロテストにトップ合格。翌年、プロデビュー。主な戦歴は72年静岡オープン2位、79年全日空札幌オープン4位、80年ミズノゴルフトーナメント6位など。91年よりシニアツアーに参戦。2002年、日本プロゴルフ協会理事就任、広報委員長を経て、05年会長に就任。2期務めた後、13年から相談役。一般財団法人日本プロゴルフ殿堂理事長、NPO法人日本ジュニアゴルファー育成協議会(JGC)理事長、阿山カンツリー倶楽部理事長。烏山城カントリークラブ会長。

最新のカテゴリー記事