笹生優花が日本勢としては史上3人目のメジャー制覇 畑岡奈紗はプレーオフで敗れ2位


◆米女子プロゴルフツアー メジャー第2戦 全米女子オープン最終日(6日、米カリフォルニア州オリンピックC=6362ヤード、パー71)

 1打差2位で出た19歳の笹生優花(ICTSI)は3バーディー、1ボギー、2ダブルボギーの73で通算4アンダー。畑岡奈紗(アビームコンサルティング)との日本勢2人によるプレーオフを制し、メジャー初制覇を飾った。全米ゴルフ協会によると、19歳11か月17日での制覇は2008年の朴仁妃(韓国)に並ぶ大会最年少優勝のタイ記録。また、19歳351日としてカウントすると、朴の19歳353日を2日更新した。

 日本勢としての女子メジャー制覇は1977年全米女子プロ選手権の樋口久子、2019年AIG全英女子オープンの渋野日向子以来3人目となった。

 笹生はプレーオフの3ホール目で約2・5メートルのバーディーパットを沈めて勝負を決めた。試合後のインタビューで「(序盤の2ダブルボギーで)最初はがっかりしたが、キャディーから『チャンスはあるから、信じてプレーを続けよう』と言ってもらった。優勝することは考えていなかったが、ここにいられることがうれしい。本当に信じられません。とにかく家族に、まず最初にありがとうと伝えたい。彼らがいなければ、私はここにいなかった。そして、スポンサーの皆様、助けてくださってありがとうございます。日本、フィリピンのファン、友達、ありがとうございます。もっと頑張って、これを続けていきたい」と涙を流した。

 日本人の父、フィリピン人の母との間に生まれ、両国の二重国籍を保有する。今夏の東京五輪はフィリピン代表で出場する意向を示している。

 6打差6位から出た22歳の畑岡は6バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの68で通算4アンダー。惜しくもプレーオフで敗れ、メジャー初制覇を逃した。

 1打差の単独首位から出たレキシー・トンプソン(米国)は2バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの75で通算3アンダーの3位に終わった。

◆笹生 優花(さそう・ゆうか)2001年6月20日、フィリピン生まれ。19歳。5歳から4年間、日本で暮らし、8歳でフィリピンに戻りゴルフを始める。18年アジア大会は同国代表で金メダル。19年オーガスタ女子アマ3位。東京・代々木高3年時、19年秋のプロテストに合格。昨年、日本ツアーで2勝。ドライバーの平均飛距離は260ヤード。日本語、英語、タガログ語が堪能で韓国語、タイ語も少し話せる。好きな選手はロリー・マキロイ(英国)。家族は両親と妹1人、弟3人。166センチ、63キロ。

最新のカテゴリー記事