◆男子プロゴルフツアー今季第2戦 フジサンケイクラシック 第2日(4日、富士桜CC=7566ヤード、パー71、賞金総額1億1000万円、優勝2200万円、参加105人)
第1ラウンド(R)の残りと第2Rを行い、72位で出た石川遼(28)=カシオ=が1イーグル、5バーディー、1ボギーのベストスコア65をマーク。首位と3打差の通算3アンダーの6位へ浮上した。前日後半から導入したショット前の“Vサインルーチン”で安定感が増し、10年大会以来3度目のV圏に突入。ホールによっては、初日とマネジメントを変えるなど、頭脳的なゴルフも見せた。14年賞金王・小田孔明(42)=プレナス=ら3人が、6アンダーの首位に並んだ。
◆遼に聞く
―グリーン上の感触は?
「今年はなかなか読み切れていない。もう少し読み切れてくれば週末、楽しみだと思います」
―第1打をフェアウェーウッドで打つことが多い。
「18番はドライバーでいくエリアが一番狭いですし、今年は長いクラブをかなり重点的に練習してきていて。そのホールをいかに少ない打数でプレーするか、再現性の高い攻めをいかにできるか」
―1番の第1打は3ウッドで右林へ曲げるミス。
「今、自分が嫌なのは左へのミスなので、左へのミスが少なくなっているのはすごくいいニュース。右へのミスはまだ修正できる」
―いつ田中剛コーチとゲームプランを考えている?
「基本的には、練習ラウンドの時点でかなり決まっている。あとは(4日間の)ピン位置によって決まり事が多くなるので。(開幕前日の)水曜日の夜の段階では、(18)ホール全体の攻め方はイメージできている感じです」