【江沢亜弥のベーシックゴルフ】アプローチ


グリーン周りのアプローチは転がしが一番確実。握っているクラブはウェッジでも、イメージはパター

グリーン周りのアプローチは転がしが一番確実。握っているクラブはウェッジでも、イメージはパター

左足下がりのライはフェースを低く出すことが基本

左足下がりのライはフェースを低く出すことが基本

 今回はアプローチについて説明します。グリーン周りのアプローチは「転がし」が一番です。ボールを上げるより、転がした方がクラブの振り幅が小さくなるので、ミスの幅も小さくすることができます。
 クラブはサンドウェッジ、あるいはアプローチウェッジですが、イメージはパターです。そして、ボールの落としどころと転がりをイメージしてください。強くイメージすると、自然と体はそのボールを打つ動きになるのです。
 最も難しいグリーン奥からの左足下がりのライについて、詳しく話します。一番、良くないことはピンに寄せようと欲張りすぎてグリーンに乗せられないことです。その場合、もう一度、また、難しいアプローチをしなければいけません。
 アベレージゴルファーはグリーンに乗せることが最優先です。それにピンをオーバーさせれば、必然的に上りの易しいパットが残ります。難しいライの時は「割り切り」が大事です。
 打ち方としては、ついついボールを上げたくなりますが、それはダメです。ボールを上げようとすると、体が起き上がってしまい、ダフリ、トップ、両方のミスが出やすくなります。上げようとせず、フェースを低く出す。これが基本です。

 ◆江沢 亜弥(えざわ・あや)1994年4月21日、埼玉・日高市生まれ。21歳。大東建託所属。8歳から本格的にゴルフを始める。埼玉栄高2年時に全国高校選手権で団体優勝。13年8月のプロテストに一発合格。昨年の最終予選会21位で今季のほぼ全ての試合の出場権を獲得。趣味はショッピングとネイルアート。家族は父・利光さん(47)、母・佳子さん(48)、妹・亜季さん(17)。161センチ、53キロ。

最新のカテゴリー記事