阿部未悠「自分から言えることはありません」 男性キャディーとの不倫問題で厳重注意処分


1番、スタート前に話す(左から)川崎春花と阿部未悠 (カメラ・馬場 秀則)

1番、スタート前に話す(左から)川崎春花と阿部未悠 (カメラ・馬場 秀則)

◆女子プロゴルフツアー ブリヂストンレディス(22~25日、愛知・中京GC石野C=6642ヤード、パー72)

 女子プロゴルフの阿部未悠(ミネベアミツミ)は21日、愛知・中京GC石野Cでプロアマ戦に出場した。キャディーの栗永遼氏との不倫問題で、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)から20日に厳重注意などの処分を受けた件については言及しなかった。

 阿部はプロアマ戦後、JLPGAの広報担当者を通じて「自分から言えることはありません」と伝え、その後の報道陣の問いかけに対しては「LPGAの方にはお伝えしたんですけど、コメントは差し支えさせていただきます」と話した。

 JLPGAは、3月に既婚者の栗永氏との不倫疑惑が報じられた川崎春花(村田製作所)、阿部、小林夢果(ヨコハマタイヤジャパン)に厳重注意と今年度に開催される新人セミナー第1日目から第3日目の受講を義務づけたと発表。栗永氏に対しては、「9年間のツアー競技または弊協会に関連するイベント等の会場への立ち入り禁止」の処分が発表された。

 川崎はプロアマ戦後、記者の問いかけに応じず、所属マネジメント会社のスタッフが「話せることはありません」と話した。プロアマ戦の出場がなかった小林の取材対応はなかった。

最新のカテゴリー記事