【岩垣貴栄のショートゲーム】「傾斜でも垂直に立つ」がパットの基本


 パッティングの苦手なプレーヤーは、アマサイド(低い方)に外すケースが多い。しかも、たいていは苦手なラインが決まっている。記者の場合はスライスだ。特に下りのスライスは1メートルでも入る気がしない。パターホイールでボールから離れて立つ癖が分かったが、本当ならこういう人は、スライスは得意なはずだと岩垣プロは言う。

 

 「アドレスでつま先体重の人は、プッシュ(右打ちの人は右へ)気味に出ます。かかと体重はプル(左)です。鈴木さんはプル系なので、球は左へ出やすいはずです。こういう人は、スライスラインではプロサイド(高い方)へ球が出ることになるので、本来は得意なはずです」。しかし、ひねくれている記者は、左へ引っ張る癖を、フェースを開くことで調整しているらしい。こういう打ち方をすると、スライスラインは余計に切れる。打てない下りでは、ますます垂れることになる。

 

 「重心は、母指球と土踏まずの間ぐらいに掛かるのが正しいポジションです。体重を前後に動かして、正しい位置を探ってください。足裏の感覚を鋭敏にするよう努力します。足裏感覚が鋭くなると、ショットにもいい影響が出ますよ」

 

 足裏の感覚が特に問題になるのは、傾斜のライだ。「アドレスは傾斜なりに立つのではなく、鉛直に立つようにします。例えばスライスラインを傾斜なりに立つと、つま先体重になってプッシュします。右に切れるラインが打ち出しから右に出てラインに乗りません。フックラインでは、傾斜なりに立つとかかと体重になり、プルで左です。傾斜を足裏で敏感に察知して、きちんと立つことが大事です」。鉛直とは重力の方向。水平面に対して垂直と言ってもいい。これが意外に難しい。

 

 ボールは目の真下。重心は母指球と土踏まずの間。鉛直に立つ。正しいアドレスで構えることが、パッティングの基本になる。(取材、構成・鈴木憲夫)

=第3回もパット編〈3〉です=

 

 ◆岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ)1979年10月1日、奈良県生まれ。35歳。明大理工学部卒業。PGAティーチングプロA級。ジュニア指導員。指導の拠点は大阪・奈良(阪奈カントリークラブ、スポーツヒルズ大阪など)。レッスンのお問い合わせはスポーツヒルズ大阪TEL072・869・0171。

最新のカテゴリー記事