復活に近道はなかった。2年間にわたってスランプにあえいだ渋野日向子(22)が10日、静岡・東名CCのスタンレーレディスの最終日、4人プレーオフに勝ち日米通算6勝目を挙げた。スイング改造に伴う変化に苦しみ長く結果を出せなかったが、長いトンネルを潜り抜け光明が見えた。ニュースイングをバックに生まれ変わったシンデレラストーリーは新たな展開を見せるのか。
2打差5位スタートの渋野の最終日はトリッキーな静岡・東名CC(6592ヤード、パー72)10番まで1バーディー、1ボギーともやもやとした悪い展開。が、11、13,14番でバーディーパットを決め攻めのゴルフに転じ15番でボギーをたたくが、16番パー3をチップインバーディーで波に乗った。課題だった100ヤード前後のショットが次々にピンを襲った。自信がよみがえった。
プレーオフは木村彩子、ペ・ソンウ、アマの佐藤心結の4人で最終ホール、渋野が1メートル半のバーディーパットを沈めた後、ペがバーディーをとれず2ホール目で決着した。536ヤードをひたすら打ち上げるタフなパー5を終始、攻め存在感があった。「過去を捨て、失敗も多かったが、プラスアルファを積み重ねるうちに今やっていることに自信が芽生えてきた。かつての攻めの姿勢が戻ったことを感じた」といった。
2019年、デビュー直後の国内メジャー、春のワールドレディース(茨城CC)で初優勝、7月、女子メジャーの全英オープンで世界制覇。スマイルシンデレラはあっという間に世界のトップへ。しかし、さらなる向上心を求めスイングをコンパクトなトップで安定させようとしてゴルフが変った。スランプに落ち入り前向きな姿勢は内向、同時に持ち味の攻撃的ゴルフは影を潜めた。
「アプローチの距離感ってどうやって出すのだろう?」と聞かれコーチがびっくりしたという話がある。全英オープンを勝ったスター選手、渋野の葛藤は、遊びのないバックスイングに向かい小さなスイングへと向かった。大成功した大きなけれんみのないスイングを捨て、小さなバックスイングは、安定感はあったが、大きなショット、ドライバーショットなどの急激なフックボールとなってゴルフ界を賛否2分して姦しかった。
19年11月、大王製紙エリエールレディスで優勝したのを最後に前週、勝みなみの勝った日本女子オープンまでの1年11か月、33戦、渋野はついに1度もタイトルをとれなかった。
強い渋野の復活。だが、近道はなかった、と結論しよう。しかし、あえて勝因を挙げるなら100ヤード以内とパットを磨いたことが、好結果につながったと見る。偉そうに、といわれるかもしれないが、あえて言う。「ゴルフはショートゲームがうまいものが勝つ」いや、誰が言ったのでもない。ゴルフとはそういうゲーム。古来、そう決まっている。
280ヤードの豪打も30センチのパットも1打である。2年間の苦しみの中、渋野は100ヤードのアプローチを磨き、1メートルのパットを磨いて今回、6勝目を引き寄せた。今回の優勝は、2年間、磨いた4本、42度、52度、54度、58度のウエッジで100ヤードを征服したまもの。むろん、締めのショートパットもノーミスだったのである。ゴルフはショートゲームに強い者が勝つ。